2022年が始まりました。
昨年は大変色んな方のお世話になりました。若い頃は自分の力だけで大抵のことは出来る、そんな気持ちがあったものですが、最近は本当に、様々なご縁によって生かされてるなあと感じています。
どうぞ本年も、至らぬところ多々あるとは思いますが、皆様よろしくお願い申し上げます。
クリスマスから年末年始と、イベント続きでした。成人の日で一段落といったところでしょうか。皆さん、何か自分にご褒美は買ってあげましたか?
わたしは買ってあげていません。
毎日がご褒美ですから(?)
それはさておき、ご褒美貰うと嬉しい気持ちになりますよね。食べ物のご褒美など、とてもわかりやすい。
ケーキやお饅頭など美味しいですね!
頑張った自分へのご褒美の王道ではないでしょうか。
さて、これを体の健康に当てはめてみましょう。
“いわゆる”マッサージやエステ、もみほぐし、様々なサービスがあります。今は本当に多様なサービスが増えましたから、とても選択肢が多くて逆に困るくらいです。
ここで思うのが、それらは体にとって、なんでしょうか?ということです。私見ですが、わたしはこれはご褒美だと思っています。
実際、行ってみたらわかりますが、めちゃくちゃ気持ちいいですよ。その道のプロのされることなので、当たり前といえば当たり前なのですが。
では我々のような整骨院の仕事って、何になるんでしょうか?
というのも、最近とある患者さんからたずねられました。
どうちがうの?と。
先に、ご褒美にあたるプロの先生方の話をしましたので、それに倣うなら、当院のやっていることは到底ご褒美とは言えません。ただ、中には個々人の好みの範疇で、当院の施術もご褒美化していらっしゃる方もおりますが。それは、そういう例も中にはある、というレベルの話です。
一般的には、おそらくそうではないと思います。
結論から申し上げますと、当院はご褒美向きではない、ということです。ご褒美のデザートと対比して例えさせていただくと、薬膳や病院食、食事制限のある方向けの健康食のようなものだと思って下さい。
先々を考え、自分の健康のために、家族の健康のために、大切な人の人生のために、心身の健康を維持、増進、改善したい。
そんな方に向けての”お料理”を、研究し、お出ししています。
めまい、耳なり、ふらつき、喉のしまり、倦怠感、不眠症、頭痛、吐き気、過敏性腸症候群、手足のしびれ、抑鬱感、朝きつい、更年期障害、などなど枚挙に暇がない自律神経関連の症状の数々。
今年から、今から、当院で改善へ向けて、一歩踏み出してみませんか?
真剣にお悩みの方、わたしも真剣にお待ちしております!

整骨院フーニの院長。筑紫野市出身、筑紫野市を愛する国家資格柔道整復師を持つ熟練の施術家。
-基本真面目で、こだわる部分はこだわる
-施術の内容もトコトン突き詰めていく-人を放っておけない、何かをしてあげたいといつも思っているタイプ
原因不明の症状で悩む人に役立つ情報を提供していくことが使命の1つです。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒818-0036 福岡県筑紫野市3 光が丘4丁目3-1光が丘ヒルズモールショップA棟104 |
---|---|
予約 | 完全予約制とさせていただいております。前もってのご予約をお願い致します ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 092-982-6651 |
