筑紫野市で改善しない耳鳴りでお悩みの方へ
- ジジジという耳鳴りがある
- キーンという耳鳴りで悩んでいる
- 耳に閉そく感があり、音・声が聞こえにくい
- 病院で様々な検査をしたが原因がわからない
- ストレスのせいとされたが、どうすれば良いのか
耳鳴り、実は現代で苦しんでいる人はかなり多いです。
この耳鳴りの厄介なのは、原因特定が難しいことと改善スピードが遅いことになります。
その結果、改善を諦めてしまう人もいますが、それは間違いです。耳鳴りは適切な処置を受ければ改善追求可能なのです。
耳鳴りの場合、その根本には「自律神経バランスの崩れ」の問題があります。
- 病院では自律神経バランスの問題は見つけられないから
- 原因がわからぬままアプローチしてたから
- 自律神経バランスを乱す要因を探し出す
- 要因1つ1つにアプローチする
耳鳴りのない身体に戻ることを諦めないでください。元の楽しい生活を取り戻すことを諦めないでください。
当院でしっかりと自律神経バランスを整えていけば、あなたは希望を感じることが出来るはず。
「本気」で元気になりたい!と思えるなら、今すぐ当院にご相談ください。一緒に頑張っていきましょう。
耳鳴りはなぜ起こるのか?
耳鳴り・耳の閉塞感の症状として代表的なものは次のようなことです。
- ジージーとした耳鳴り
- キーンという耳鳴り
- 耳が詰まった感じで、音が聞こえにくい
- 片耳だけ聞こえなくなる
こんな耳鳴り・耳の不調がなぜ起こってしまうかというと、自律神経バランスが乱れてしまっているせいだと考えられます。
病院で耳鳴りの原因がわからなかった理由
問題は、なぜ病院の検査で原因がわからなかったのでしょうか?
それは自律神経の乱れは、画像検査や血液検査の数値には表れないからです。
そうした検査で何もなければ、異常なし・問題なしにされます。
またはストレスのせいとされて、ビタミン剤などを出されて終わるかもしれません。
明確な脳や耳の問題があれば病院で見つかるのですが、自律神経が原因の場合スルーされてしまいます。
耳鳴りの多くはこの自律神経バランスの問題です。だから病院では原因がわからないことが多いのです。
自律神経を乱す原因とは
内臓の位置がずれていたり、内臓が硬くなっていると、つながる自律神経に負荷や刺激が加わり、バランスが崩れる
脳と自律神経はつながっています。脳や視床下部への血流が悪くなると脳の機能が落ちて、自律神経にも影響してきます。
自律神経がストレスに弱いことが特徴で、ストレスが強いと交感神経ばかりが優位になってしまいます。
このような要因が身体にあるせいで、あなたの身体の自律神経バランスが崩れ、耳鳴りで悩まされてしまっています。
逆をいえば、しっかりと自律神経を安定させれば、耳鳴りの改善は追求することが出来ます。
整骨院フーニの整体施術は、自律神経を安定させることを得意としています。
これまで病院で原因が不明だった耳鳴り・様々な治療で改善しなかった耳の不調でお悩みなら、一度当院にいらしてください。
一緒に改善を追求していきましょう!
耳鳴りについてよくある質問
- 治療が早い方が良いと聞いたのですが、どれくらいでしょうか?
-
耳鳴りは、起こってから対処するまでの時間で、その後の改善スピードが違ってくることは確かです。
できれば発症から2週間以内にしっかりとした対処を受けることをお勧めします。
そうすれば早い改善を期待できると思います。
- 長年の耳鳴りは改善しないと病院で言われてしまいました
-
何年も耳鳴りで悩んでいる場合、改善スピードが遅いので、改善しないと思われてしまいます。
しかし徐々に症状は変わってきます。かなり時間はかかりますが、まずは「耳鳴りがあっても気にならない程度」を目指しましょう。
その後もまた時間をかかりますが、定期的に自律神経バランスを整えることで、より良くなっていくことが期待できます。
- ストレスのせいだと言われたのですが、何をすれば良いのでしょうか?
-
ストレス → 自律神経の乱れ → 耳鳴りというプロセスの場合、じゃあどうすれば良いんだと思うことでしょう。
ストレスの元は様々。人間関係や仕事関係がストレスの元の場合、どうしようもないことだってあります。
そういう時こそ、フーニの整体で自律神経を安定させることをお勧めします。
身体的に自律神経バランスを安定させると、ストレス耐性が強くなっていきます。そうすると現在のストレスも徐々に上手く処理できるようになっていき、耳鳴りの緩和も期待できます。
自律神経バランス整体料金
初回 | 5,400円+初見料1,000円 |
---|---|
2回目以降 | 5,400円 |
初回は対話やカウンセリング・検査のお時間を多く取らせて頂いていますので2時間ほど余裕を持ってご来院下さい。
2回目以降は約60分でずが、症状によって時間は前後することがあります。
PMSで悩むあなたは、「何回くらい整体を受ければ良いのか」「どれくらいの間隔で通った方が良いのか」が気になることでしょう。
これはあなたの回復力がどうか、生活習慣を変えられるか、セルフケアを続けられるかなどによって必要な回数は大きく変わってきます。
特に自律神経バランスの乱れはとても根深く、複数回の施術が前提となります。
まずは6回ほど受けていただくことをお勧めしています。6回でどのように身体が変わるか、6回で症状が落ち着くのかなどを見極める目安となります。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒818-0036 福岡県筑紫野市3 光が丘4丁目3-1光が丘ヒルズモールショップA棟104 |
---|---|
予約 | 完全予約制とさせていただいております。前もってのご予約をお願い致します ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 092-982-6651 |
