こんなお悩み
ありませんか?
- 目が常に疲れている
- まぶたが痙攣して不安
- 目が開いていない感覚がつきまとう
- 目が常に乾いていてツライ etc
今まで頑張りましたね
でもご安心ください
その悩みは当院にご相談ください
上記のような症状で悩んでいて、医療機関の検査で原因が症状名が見つからずに不安に感じていませんか?
目に違和感があったり不調が出ているのに、原因が見つからない場合は「自律神経バランスの乱れ」が問題であると考えられます。
自律神経バランスが乱れると、目の機能が適切に働かなくなることで、様々な症状が出るようになるからです。
整骨院フーニはこのような自律神経からくる目の問題を得意としており、当院には多くの症例があります。
これから「何が原因なのか?」「なぜ医療機関で良くならないのか」「フーニで根本改善を期待できる理由」などをお話しますので、ぜひ参考にしていただければと思います。
目の不調と
自律神経の関係
目と自律神経は密接に関係しています。
目の最も重要な機能である「見る」機能でも、遠くを見る時は交感神経が働き、近くを見る時には副交感神経が働きます。
また目の機能である「縮瞳(虹彩を絞る)」「輻輳(両目を寄せる)」「ピント調節(水晶体を厚くする)」も、自律神経が自動で働いています。
涙や瞼も自律神経の影響下にあります。涙は副交感神経が優位になると分泌量が増えますし、瞼なども交感神経が優位になることで開きます。
だから自律神経バランスが乱れると、目の機能に不具合が起き、「目の疲れ」「まぶたの痙攣」「目の渇き」などが慢性化してしまうのです。
目の不調への
一般的な処置
目の不調に対しては医療機関で行う処置は次のようなものです。
- 投薬療法(目薬など)
- サプリや漢方
- 温熱療法
目の不調の場合は多くの方が眼科に行くと思います。
眼科で行われる処置はだいたいが上記の3つで、眼科を変えても処置はほぼ変わりません。
しかし残念ながら、これらの処置では悩みが改善しないことも多いのが現実です。
整骨院フーニでは、目の不調・目の違和感の原因として自律神経の乱れがあると考えています。
そこで次に当院の目の不調へのアプローチを行います。
目の不調の
施術方針
自律神経の乱れが根本原因
自律神経を乱す原因を
解消することで
症状を改善に導く
目の違和感・目が開かない感覚の原因として、当院では「自律神経バランスの乱れ」が根本にあると考えています。
すでにお話した通り目の機能と自律神経には密接な関係があり、自律神経バランスの乱れによって、医療機関では原因が見つからない様々な目の症状が出ることがあるからです。
つまり悩みの改善に必要なことは、自律神経の乱れを安定させることになります。
自律神経を整えるアプローチ
内臓の位置がずれていたり、内臓が硬くなっていると、つながる自律神経に負荷や刺激が加わり、バランスが崩れる。
脳と自律神経はつながっています。脳や視床下部への血流が悪くなると脳の機能が落ちて、自律神経にも影響してきます。
自律神経がストレスに弱いことが特徴で、ストレスが強いと交感神経ばかりが優位になってしまいます。
身体を整えていくことで、自律神経バランスが安定する。自律神経バランスが安定するから身体の自然治癒力が発揮できる。
この良い循環を作っていくことが、整骨院フーニの自律神経バランス整体になります。