夏バテしてませんか?
盆を過ぎたら、と昔からいいますが、今年はなかなか暑さが引かず厳しい状態が続いていますね。
それでも、いくらかは過ごしやすくなってきたようです。今年は本当に厳しい夏になっています。乗り切った暁には、自分の体をぜひ褒めてあげて、ご褒美をあげて下さいね!
ちなみに夏バテと聞いて、何が思い浮かびますか?一昔前であれば、とにかく暑さによる体力の大量消費でした。今ほどエアコンも発達していませんでしたしね。結果、少し体重が落ちたりもしていましたよね。
ところが、現代は少し変わってきました。エアコンによる温度湿度調節が当たり前のものとなり、真夏でも室内は快適になりましたね!あー気持ちいい。
しかしトイレに行く時、二階に上がるとき、新聞をとりに行くとき、外に買い物にいくとき、室外は高温多湿そのものです。その差に、うわー暑い!と思わず声が出てしまいます。当院でもエアコンはいれていますので、帰るさい患者様と大体そういう会話になるくらいです。
この、うわー暑い!のさい、自律神経さんはとても混乱するわけです。
血管の拡張や発汗などの体温調節というのは自律神経が行っています。まさか、自分の意思で汗を出したり止めたりしている方、いませんよね?もしおりましたら、今すぐご連絡お待ちしております(笑)
ようは、体温調節をしている自律神経さんがあまりの忙しさにバテバテになって、仕事が疎かになってきている状態、それが現代人の夏バテとなります。
寒暖の差や湿度の有る無しが、短時間でコロコロと変わるのが現代の社会です。自律神経の乱れによる夏バテは、避けようがないわけです。
症状としましては、まず倦怠感。だるーい、だらしい、やる気が起きない、そういった類のものがまず一つ。
不眠にもなりますね。暑くて眠れない。エアコンの効いてる間は眠るけど、タイマーで切れたら暑さで目が覚めたりもしますよね。
ボーッとしてしまうというのもありますね。集中力など、思考力が落ちます。また、何も食べたくない、そうめんでいい、アイスでいい、などなど食欲不振も多くみられる症状です。そうなってきますと、徐々にお腹の調子が悪くなってきますね。便秘や腹痛、下痢などなど。そして酷いものになると、頭痛を伴ったり、めまいや発熱を起こしたりします。
思い当たるところ、ありませんか?
自分は大丈夫と思っていても、体はなかなかに堪えているものです。
前述したように、体に、自律神経に、ご褒美をあげてください。どうやったらいいか、ですか?
そんなあなたのために整骨院フーニがあるのです!
と、宣伝もいたしましところで今回は終わりにしたいと思います。
残暑厳しいです、皆様ご自愛下さいませ。

整骨院フーニの院長。筑紫野市出身、筑紫野市を愛する国家資格柔道整復師を持つ熟練の施術家。
-基本真面目で、こだわる部分はこだわる
-施術の内容もトコトン突き詰めていく-人を放っておけない、何かをしてあげたいといつも思っているタイプ
原因不明の症状で悩む人に役立つ情報を提供していくことが使命の1つです。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒818-0036 福岡県筑紫野市3 光が丘4丁目3-1光が丘ヒルズモールショップA棟104 |
---|---|
予約 | 完全予約制とさせていただいております。前もってのご予約をお願い致します ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 092-982-6651 |
